風を感じる旬な旅
佐渡市
いろんな舟で佐渡へ繰りだそう!!
- 佐渡で海満喫体験
- カヌーに乗って青の洞窟へ行ったり、キスやクロダイなどを釣ったり、たらい舟を漕いでみたり・・・いろんな舟できれいな佐渡の海へ繰りだそう!
そして夕日を眺めながらおいしい海の幸をいただく。佐渡の海を思い切り楽しんでください!
- 山田屋釣具店
-
釣り道具とエサを扱うお店です。店主の三井さんは、佐渡地域交流ネットワークが毎年開催する「サドベンチャー」でもおなじみの佐渡の釣りのことならなんでも!という達人。観光客向けに真野湾でクロダイ釣り等の遊漁船も営業しています。「佐渡で釣りをしてみたい」という方は、ぜひ三井さんに相談してみてくださいね。
佐渡市沢根五十里1024
TEL:0259-52-6513
- 小木ダイビングセンター
-
佐渡の最南端に位置し、日本でもこの地区にしかないたらい舟体験を始め、真イカの一夜干し作り・釣り体験・魚拓作りやシーカヤック・ダイビングなどなど、海の体験ができます。
シーカヤックでジブリの世界に迷い込んだかのような場所に行き野鳥の声を聞いたり、青の洞窟を見に行ったり、8月には小木半島宿泊者限定でナイトツアーもあります。ダイビングもシュノーケリングや体験ダイビングから資格取得のコースまで色々。丁寧に指導してくれます。佐渡市琴浦225-2
TEL:0259-86-2368
- 宿根木・はんぎり
-
狭く入り組んだ岩礁が多い小木海岸でワカメやアワビ、サザエなどをとるために考案された「はんぎり(たらい舟)」。古くより、佐渡・小木半島の人々の生活になくてはならない漁具でした。江戸時代にタイムスリップしたような、美しく、ノスタルジックな宿根木の町並みを背に、長い時をかけて大地が創り出した、異世界感漂う岩場をゆったりと巡ります。地元・小木弁の船頭がご案内するECOで、SLOWなクルーズです。
佐渡市宿根木393 宿根木体験学習館内
TEL:0259-86-2077
- 佐渡国小木民俗博物館
-
旧宿根木小学校の木造校舎を利用した博物館。南佐渡の漁業や船大工の資料のほか、日用品まで、民俗資料約3万点が所せましと並んでいます。かつて回船業で栄えた北前船を復元した千石船「白山丸」も展示しており、船内も見学できます。保存地区に選定された宿根木集落に隣接しています。
佐渡市宿根木270-2
TEL:0259-86-2604
- 清助 Next Door
-
真野湾のビーチ沿いにあるゲストヴィラ「on the 美一」1Fにあるレストランです。大きなガラス越しに海を眺めながらお食事が出来、オーナーシェフ自ら仕入れた、食の宝庫・佐渡の恵みと旬の素材を使った繊細なイタリアンとフレンチを楽しめます。
佐渡市河原田諏訪町207-76
TEL:0259-58-7077